友達作りならセルフィーチャットを使ったので辛口評価してみる!
2015/12/29
Google Playを徘徊していたらまた新しいチャットアプリを
見つけたので実際にインストールして使ってみました。
その名も「セルフィーチャット」です。トークアプリと書いてありますが
普通の量産系チャットアプリだと思います(笑)
まずはいつも通りにインストールしてみます!
累計ダウンロード数もまだまだ少ないので運営開始したばかりなのでしょう。
さっそくインストールすると初期設定画面に移ります。
ここまではいつも通りなので流すように設定します(笑)
初期設定画面に入力し終わりますとアプリ内を
全て利用することが出来ます。
全体的にデザインはしっかりしていて胡散臭さは感じませんが
やはり新規登録で100コイン貰えるというのは量産系チャットアプリの
ひとつということになります。
検索画面を女性だけに絞って探してみるとやはり顔が可愛い女の子が
やたら目立ちますね。可愛い女の子しか登録していないチャットアプリは
ほぼサクラしかいないと思って間違いないでしょう!
毎日ログインするだけで3コイン貰えたり、写真登録するだけで25コイン
貰えたりするみたいです。こういうイベントはどこのチャットアプリもやっていますよね。
実在する女の子がどれだけいて、
本当に会えるのかで利用者のモチベーションは変わってくると思います。
セルフィーチャットは料金体系などどこにも載せてありませんでした。
会社概要や利用規約、特商法はありましたがポイントに関する記述がどこにも
書いてありませんでした。
セルフィーチャットはサクラだらけのチャットアプリ!
アプリ内をくまなくチェックしていると
サクラらしき女性からチャットが届いていました。
チャット内容を見るとかなり積極的な文章で誘って来ています。
こんな文章のチャットを送って来ます。
一切、返信などしていませんが、しつこくチャットを
送ってくるんです。
セルフィーチャットは悪質なチャットアプリと思って
自己責任で利用するようにしてください。
無料でLINE交換など自由に出来るサクラのいないSNSなどで
自由に出会いを求めるのもいいと思いますよ。