かまちょなメル友が探せるリアチャの口コミ&評判は?使い方やサクラの有無は?
App Storeで楽しめそうな出会いアプリがないか探していると気になるものを見つけました。
その名も『リアチャット』という出会いアプリです。App Storeのプロモーション画像を見ると分かると思いますが、【話し放題】、【完全無料】、【男女比率5.5:4.5】、【ID交換自由】など男性会員からするととても魅力的なセールス文が記載されています。
ここまで書かれたらその看板に偽りありかどうかをしっかりと見届けたいと思います!
いつものようにApp Storeのレビューや評判を見てみようと思いましたが、まだ投稿されたものはありませんでした。リリースされたのがつい最近なのでしょう。
それでは実際に『リアチャット』がどんな出会いアプリなのかを検証して行きたいと思います。
リアチャに登録している女の子達は?!
まずはリアチャにどんな女の子達が登録しているのか画像検索で表示させてみました。
もしかすると実在する女の子も登録しているかもしれないので軽くモザイク処理を掛けさせてもらいましたが、ほとんどの女の子がとっても可愛いんです。
これも出会いアプリのあるあるだと思います。
リアチャは登録直後にサクラから大量にチャットが届く!
こんな内容のサクラチャットが届きました。
サクラチャットの典型的と言っていい程の定型文!紗枝というサクラキャラに関しては自アプリを自画自賛しちゃっていますよ。
さらに元モデルMというキャラも芸能人、著名人という匂わせで男性会員を釣ろうとしています。さらに業界にいたときはプライベートで男性と関わるのはNGだった…と言っていますが、某アイドル系グループかよ!と突っ込んでしまいそうになります。
おおっぴらに芸能人やモデルの名前を使うと完全にアウトなので、このような匂わせで男性会員を釣るんですね。みなさんこんなあからさまな釣りに騙されないようにしましょう!
リアチャの料金体系はどうなっているの?
チャット送信、画像送信が20pt(200円)であとは全て無料とのことです。
いろいろなトークプランがありますけど、一番安いミニマムプランを購入してもたったの7回しかチャットが出来ません。1,400円支払って女の子に7回チャット送ったら終了!
7回のチャットで出会いまで結びつくと思いますか?仮に実在する女の子と会話をしたとしても7回で出会うまでは絶対に至りません。
それがサクラだとしたら出会える確率は0%になります。それを考えると課金して出会いアプリを利用することはとてもマイナスなことだと思います。
それではリアチャを使いたいというなら仕方がありませんが…。冒頭でも書きましたが、【話し放題】、【完全無料】というのは偽りでしたからね。
さらに男女比率が5.5:4.5というのも完全にありえません。
どんなに優秀な出会いアプリでも男女比は7:3くらいだと思いますよ。サクラを起用している出会いアプリだったら9:1くらいの割合です。
男女1000人登録していたら実在する女の子が100人と考えてください。900人の男性達が100人の女性達に群がるわけですから、たとえ実在している女の子がいたとしても出会いに繋がるまではかなり厳しい道程になるのが分かると思います。
これを頭に入れておくと今後出会いアプリを利用するときに少しは冷静になれるんじゃないかと思います。